本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。

ここから現在位置です。
  1. ホーム
  2. ITS/ETCとは
  3. ETC2.0とは
現在位置ここまで。
ここから本文です。

ETC2.0とは

大都市圏では環状道路の整備により、経路選択の幅が飛躍的に増加しました。その中でETCはスムーズな料金収受を実現させてきました。そのETCが「ETC2.0」として、渋滞回避や安全運転支援等の情報提供サービスに加え、ITSスポットを通して集約される経路情報を活用した新たなサービスへ拡充していきます。

「ETC2.0」では、ETC2.0車載器が道路側のアンテナであるITSスポットとの高速・大容量、双方向通信を行って世界初の路車協調システムによる運転支援サービスを受けることができます。また、交通が特定の時間や場所に集中するのを減らしたり、事故を未然に防いだり、道路の劣化を緩和することが可能となります。その結果、限られた道路ネットワークでも、より効率的に、長期的に使える「賢い使い方」ができるようになります。

詳しくは、こちらをご参照ください。

本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。