PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
インストールされていない場合は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロード
一般財団法人ITSサービス高度化機構は、ETC及びDSRC(ETC2.0)に関するセキュリティプラットフォームを提供するとともに、ETCシステム及びDSRCシステムに関して標準化や技術の高度化、普及促進等に貢献するため、各種の調査研究を実施しています。
ITSによる世界一安全で円滑な道路交通社会に実現に向け、皆様の業務や研究に広く活用していただけるように、成果の一端を公開するものです。
平成26年度
- ETCおよびETC2.0のセキュリティ確保などに関する調査研究
セキュリティ技術の動向を踏まえ、ETCに関するセキュリティの確保と向上などに関する調査研究を実施。特に、ETCセキュリティの更なる高度化に向け、暗号アルゴリズム、及びプロトコルの適用検討、及び実装性に関する検討を実施。
- ETCおよびETC2.0の利用実態及び利用者へのサービス向上に関する調査研究
ETC市場の基礎調査として、ETC車載器の市場価格調査、セットアップデータの集計分析、アンケートを組み合わせたETC車載器の利用実態調査等を実施。
- 2-1)ETC車載器の利用実態調査
- ETCおよびETC2.0を利活用したサービス展開に向けた調査研究
既存ETCおよびETC2.0車載器の更なる活用を目指し、各種パイロットシステムの検討、試作、実用化検証等を実施。
- ETC関連技術に関する情報収集・公表
国内外のETC関連技術動向調査を実施するとともに、有識者等との懇談会等を通じ、関係者間の交流を図る等、ETC関連技術の情報収集に努め、ETCに関する知識・情報の共有化を図り、その成果をETC関係者等に積極的に配信
- 4-1)国内外のETC関連技術動向調査
- 講演資料等
平成27年度
- 建設現場におけるETCを利活用した実証実験
建設現場における車両の運行管理に対し、ETC2.0の導入を視野に、その有益性、システム評価、課題・改善点等の把握を目的とした実証実験を実施。
- 講演資料等